AISI事業実証ワーキンググループ・ビジョンペーパー ~信頼とイノベーションが両立するAI社会の実現に向けて~ の公開
Release of the AISI Business Demonstration Working Group’s Vision Paper ~Toward a Trustworthy and Innovative AI Society~

AISI事業実証ワーキンググループは、2025年3月に開始した「AI利活用促進に向けたAIセーフティ評価に関する事業実証」 ※におけるビジョンペーパーを公開しましたのでお知らせします。本ビジョンペーパーは、信頼とイノベーションが両立するAI社会の実現に向けたアジェンダおよび指針として機能することを目標としており、AISIの実証活動と連動しながら、社会・産業・政策の各レベルにおけるAIセーフティ評価に関する共通理解の醸成と具体的な実装への道筋を示すものとなっております。

現在、国際的関心が高く日本が強みを持つ分野であり、AI利活用進展とAIセーフティ確保が重要な領域であるヘルスケア分野・ロボティクス分野における、利用者のリスク理解を前提としたAIセーフティ評価の枠組みを整備するためのビジョンを示しています。また、各分野のAIセーフティ評価に共通して求められるデータ品質・適合性評価の枠組みのビジョンも示しています。

AISI事業実証ワーキンググループ・ビジョンペーパー

事業実証ワーキンググループ設置のお知らせ(2025年3月27日公開) 参照

The Vision Paper for the project “ Business Demonstration Project to Promote AI Utilization through AI Safety Evaluation“ *, launched in March 2025, has been released.

This paper serves as both a policy reference and strategic agenda for building a society where innovation and trustworthiness can coexist. In alignment with AISI’s mission, it offers a common guiding framework to deepen understanding of AI safety across social, industrial, and governance sectors.
With Healthcare and Robotics increasingly seen as key fields where both innovation and safety are vital, the paper proposes a direction for developing AI safety evaluation frameworks. It also outlines a vision for data quality and conformity assessment frameworks, essential for advancing AI safety practices across industries.

英語-AISI事業実証ワーキンググループ・ビジョンペーパー

* See the announcement on the establishment of the Business Demonstration Working Group (published on March 27, 2025)

ビジョンペーパー 2025年6月30日 公開

[日本語]

Vision Paper – Published on July 10, 2025

[English]